パートナーエージェント
札幌・関東・東京・大阪・神戸・名古屋・静岡・福岡など地域限定の結婚情報サービスパートナーエージェントの、「会員数・年間紹介数・男女比・入会金・体験談」等をまとめていますので、パートナーエージェントに入会を考えている方は参考にしてください。
パートナーエージェントの資料請求は⇒パートナーエージェント
パートナーエージェントのシステムと特徴 | |
|
◎会員はパートーナーエージェント各店舗「札幌店・新宿店・銀座店・銀座数寄屋橋店・池袋店・上野店・丸の内店・町田店・横浜店・大宮店・千葉店・船橋店・高崎店・水戸店・名古屋店・岡崎店・岐阜店・静岡店・浜松店・大阪店・なんば店・京都店・神戸店・姫路店・広島店・福岡店、北九州店」への来店に不都合の無い方限定。
◎専任コンシェルジュ(専任の担当スタッフ)を中心としたチームが出会いから成婚まで最適なパートナー探しをサポートしてくれ、アドバイスをしてくれる(専任のコンシェルジュのサポートが不要なコースも有)。
◎入会から3ヶ月以内のお見合い実施率が99.7%と非常に高いので、出会い自体はほぼ保障されている。
◎月会費はサービス利用後の、月毎の後払いシステムによる明確で安心な料金体系(登録費用・初期費用は除く)。
◎様々なパーティー、イベントを開催し、出会いを提供してくれる。
パートナーエージェントに向いている方 | |
|
パートナーエージェントの最も大きな特徴は、専任コンシェルジュを中心としたチームが親身になってさまざまな相談に乗ってくれ、成婚までサポートしてくれることなので、自分自身では積極的にパートナー探しが出来ない方でも安心して活動することが出来ることです。
結婚相談所に入会したはいいが、サポート体制が整っておらず、結局は自分自身で積極的に行動しなければ全く出会いがない場合も多々ありますので、パートナーエージェントの専任コンシェルジュシステムは心強いですね。
※専任コンシェルジュのサポートが不要なコースもあります。
パートナーエージェントの会員数 | |
|
・12,348人(2017年1月1日現在)
パートナーエージェントの会員数推移 | |
|

パートナーエージェントのお見合い実施率 | |
|

パートナーエージェントの成婚率 | |
|

成婚率は公表していない結婚紹介所が多いのですが、パートナーエージェントでは上記の通り公表しています。
パートナーエージェントの会員について | |
|

会員の最終学歴

会員の年齢

会員の年収
出会い方法 | |
|
・専任コンシェルジュがデータだけではなく、行動心理学に基づいた「人柄・相性」を重視した出会いを提供してくれ、最適なパートナーを紹介してくれます。
入会者(成婚者)の体験談 | |
|
Q:成婚していかかですか?
①二人で一緒にいる時間を大切に、力を合わせて頑張っています。
②赤ちゃんが生まれました!結婚したことで沢山の新しい世界を見る事ができています。
③一人の時と比べて、何をやっても楽しいです!もし、辛いことがあっても二人で受け止められるので、良い意味で「まあいっか♪」と思えるようになりました。
Q:パートナーエージェント様の良かった点、改善してほしい点はどこですか?
★良かった点★
・コンシェルジュのアドバイスが的確。
・お相手に会える確率が高く、身元のしっかりした方ばかりで安心。
★悪かった点★
・写真がみれない。
・月会費が少し割高。
入会費&月会費 | |
|
パートナーエージェントの入会金等は以下の通りとなっています(下記の金額は税込み価格です)。
パートナーエージェントの各種プラン料金(税別) | ||
コース | チームサポート | ソロサポート (東名阪限定) |
内容 | 専任コンシェルジュを中心としたチームが双方のご希望に合った紹介を提供。 |
専任コンシェルジュが作成したプランをもとに、スマート婚活プログラムを中心に活動するコース。 |
登録費用 | 30,000円 | |
初期費用 | 95,000円 | 50,000円 |
月会費 | 16,000円 | 14,000円 |
イベント パーティー |
別途必要 | |
成婚料 | 5万円 |
※パートナーエージェントの会員期間は1年6ヶ月ですが、途中退会も可能です。
入会資格(審査・基準) | |
|
◎独身である(3ヶ月以内に公的機関から発行された独身証明書の提出が必要)。
◎心身ともに健康な方。
◎男性は22歳以上~54歳前後の方。
◎女性は20歳以上~44歳前後の方。
◎短大・大学卒業以上の方(高校・専門学校卒業であっても2~3年程度の社会経験がある方は可)。
◎男性は定職に就いていて一定以上の収入がある方(定職についているとは名称にかかわらず、雇用主が雇用保険、健康保険、厚生年金の保険料を負担している状態のことです)。
※上記の入会資格を満たしている場合でも、パートナーエージェントの審査の結果、入会できない場合があります。
入会するために必要な書類 | |
|
◎独身証明書1通(市区町村が発行するもの)
◎収入証明書1通(源泉徴収票、納税証明書、給与明細書など)
◎写真1枚
会社概要 | |
|
・企業名:株式会社パートナーエージェント
・本社所在地:東京都品川区大崎1-20-3イマス大崎ビル4階
・設立:2006年9月15日
・支店数:27支店(札幌店・新宿店・銀座店・銀座数寄屋橋店・池袋店・上野店・丸の内店・町田店・横浜店・大宮店・千葉店・船橋店・高崎店・水戸店・名古屋店・岡崎店・岐阜店・静岡店・浜松店・大阪店・なんば店・京都店・神戸店・姫路店・広島店・福岡店、北九州店)
パートナーエージェントの資料請求 | |
|
パートナーエージェントの資料請求は・・・
⇒地域限定!結婚情報サービスのパートナーエージェント
2017年に11,783人(会員同士成婚者数5,990人+会員外成婚者数5,793人)がご成婚♪
会員数、支店数、業界NO.1のオーネット。2分で完了の無料結婚テストで理想の相手がいるかをチェック!
