オーネット



結婚相談所最大手、楽天グループの結婚情報サービス「オーネット」の、「会員数・年間紹介数・男女比・入会金・体験談」等をまとめていますので、オーネットに入会を考えている方は参考にしてください。


無料結婚チャンステスト・資料請求はオーネットの公式HP


 システムと特徴



・業界No.1の会員数。


・業界No.1の支店数。


・1989年(平成元年)~2017年(平成29年)12月までの成婚退会者数が業界No.1の「112,4040名(62,020組)」。


・充実した恋愛診断テスト、性格傾向テストによって、理想のお相手を見つけることが可能。


 オーネットに向いている方



オーネットは業界最大手の結婚相談所ですので、データ的にはさまざまな「No.1」があることがもっとも大きな特徴です。


また入会されたすべての方が、200項目以上の詳細な希望条件等・性格傾向を登録し「データマッチングシステム」、ご本人とお相手の希望条件がお互いに一致する方を検索しますので、より一致度が高く最も理想的なお相手から順番に紹介されます(1年目は72名)。


オーネットで生まれたカップルの約70%が、データマッチングシステムによるご成婚です。


さらに月刊会員情報誌「イントロ.G」では毎月約2,000名の会員プロフィールを掲載し、毎号8名、年間96名の方に、交際を申込むことが可能で、サービスエリア拡大中の「オーネットパス」なら、写真付きプロフィールを自由に検索し、1回のご利用で、10名の方に交際申し込みが可能となっています。


 会員数&年間入会者数



会員数:「48,848人(業界No.1)」


会員数は日々変動します。上記は2018年(平成30年)1月1日現在の会員数です。独身証明・卒業証明等の各種証明書を提出、全国の支社にて面談した方で、既に会費の支払いが終了した会員を含み、自己都合・交際等により一時的に活動を休止中の会員13,775名を含んでいます。


2017年1~12月の入会者数:「25,211人(男性11,651人:女性13,560人)」


2017年1~12月実績。入会者は全て、独身証明・卒業証明等の各種証明書を提出いただき、全国の支社にて面談後、諸費用をお支払いいただいた方。


 男女比



・男性⇒26,481人

・女性⇒22,367人


上記の数値は2018年1月1日現在の数値です。日々多くの方が入会され、交際が成立していますので、数値は変動します。


 成婚数



2017年成婚退会者数(2017年1~12月実績):「5,990名(2,995組)」


1989年~2017年の累積成婚退会者数:「112,4040名(62,020組)」


成婚退会者とは、会員同士で成婚することとなったとの退会届をオーネットに提出された会員のことで、既に退会された会員及び会員以外の方との婚約・結婚による退会者は含んでいません。ちなみに2017年の1年間の会員同士成婚退会者数(5,990人) + 会員外成婚退会者数(5,793人)は11,783人となっています。


 出会い方法



○データマッチングによる紹介(200項目以上に及ぶ詳細な条件、性格傾向にマッチしたお相手を毎月データ送付)。

○月刊会報誌掲載/申込み。

○専用端末で写真検索による申込み。

○全国各地でのパーティー&イベント(費用別途)。

○アドバイザーによるコーディネート(引き合わせ)サービス(費用別途)。


 紹介人数



オーネットのプレミアムプランの場合(1年間)・・・


○[72名/年間]データマッチング紹介人数

○[96名/年間]月刊会員情報誌申込可能人数

○[30名/年間10名/回]写真検索申込可能人数


 入会者(成婚者)の体験談



長年付き合っていた彼と別れて、なかなかショックから立ち直れずにいる私を見て姉が、「インターネットで恋人が探せるところもある」と教えてくれました。最初は無料で利用できるところを検索していたのですが、怪しい感じのところが多くて信用できませんでしたが、オーネットを発見。

他社と比較してみると、オーネットだけがサイト上できちんと具体的な料金の説明がされていたので、ここなら信用できる企業だと思い決めました。
女性


きっかけは失恋です。彼のことを忘れるために、結婚情報サービスに入会することを決めて、3つの会社に資料請求をして説明を受けました。

最終的にオーネットに決めた理由は、パソコンでいろいろな申込みができるので、これなら続けられそうだと思ったから。あと、相手の方は直接話をして、「この人だ」と思える人と出会いたいと思っていたので、いろいろなイベントが用意されていることに惹かれました。
女性


女性との出会いの機会はそれなりにあったものの結婚することもなく、40の大台を超えてしまい、正直焦る気持ちが大きくなってきて...。

それでも、最初は結婚情報サービス会社に対して偏見もありました。話を聞くうちに「お金で買うのは、結婚そのものではなく出会いの機会」だということが分かり、もっと色々な角度から出会いのチャンスを作ってみたいと思うようになり、入会しました。
男性


彼女を見つけて結婚するため、この理由以外の何ものでもありません。

オーネットは同業他社と比べて堅いイメージがなかったところが入会を決めた理由ですね。活動もしやすいです。
男性


オーネットのHPより抜粋]


 入会金&年会費



オーネットの入会金等は男女同じとなっています。


オーネット プレミアムプラン
入会時に必要な費用
( 入会金+活動初期費用)

106,000円+(税)

(入会金30,000円

活動初期費用76,000円)

月額費
13,900円(+税)

(年間:166,800円+税)

初年度(1年間)総額 272,800円(+税)


オーネットの会員期間は1年間ですが、2年目以降も会員を続けたい場合は継続契約により月会費のみのお支払いでご利用可能です。


◎成婚料


・成婚料:「なし


◎パーティー・イベント等


・パーティー・イベント費用:「別途


・その他オプションサービス:「別途


ご成婚や自己都合などにより、会員期間中に中途退会される場合には、既定の返金制度があります。


交際・自己都合により結婚活動を休止される場合は、休止中の月会費は不要となります。


 入会資格(審査・基準)



◎独身である。

◎男性は20歳以上で、定職、定収入がある。

◎女性は20歳以上であること。

◎条件によるマッチング人数が紹介人数を上回ること。

◎日本国内に在住の方


オーネットの審査があります。


 入会するために必要な書類



◎本人確認書

◎独身証明書

◎学歴証明書

◎在職証明書

◎ご登録用の写真


 会社概要



・企業名:株式会社オーネット

・本社所在地:東京都世田谷区玉川一丁目14 番1 号 楽天クリムゾンハウス

・設立:2007年12月19日

・支社数:40支社

・加盟団体:結婚相手紹介情報サービス協会


オーネットは「結婚相手紹介サービス業認証機構」より結婚相手を探している男女が安心して利用できる事業者に付与される「マル適マーク」の認証を、全事業所がうけています。プライバシーマークの発足直後から認証を取得しています。プライバシーマークは経済産業省の外郭団体「財団法人、日本情報処理開発協会(JIPDEC)」から認証された事業者だけが使用できるマークです。


 オーネットの無料チャンステストor資料請求



以下のオーネットのHPにアクセスすると、無料で「あなたの希望条件から、理想のお相手がどのくらいいるのか?」を診断してくれますので、まずは気軽に試してみてください。


無料結婚チャンステストはオーネット


結婚チャンステスト




2017年に11,783人(会員同士成婚者数5,990人+会員外成婚者数5,793人)がご成婚♪

会員数、支店数、業界NO.1のオーネット。2分で完了の無料結婚テストで理想の相手がいるかをチェック!

成婚数