初めてのデート(お見合い)の際に注意すること

お見合い・デートの際の注意点
結婚相談所に入会したからといって必ず結婚できるわけではありません。


またいくら相手をたくさん紹介されても相手があなたのことを気に入らなければ結婚どころか、交際すら始まりません。


そこでここでは初めて相手と直接会うこととなった場合や、お見合いの際に気をつけたい点を挙げていますので参考にしてください。


何よりも大切なのは「第一印象」ですよ!


 初めて会う際や、お見合いの際に注意したい点



◎余裕を持って出かける


初めて会う際にいきなり遅刻してきたらあなたは相手のことをどう思いますか?時間を守ることは社会人としての最低限のマナーですので、少し余裕を持って出かけるようにしましょう。


◎相手の情報を頭に入れておく


初めて会う際には相手のことは資料などからしか分かりませんので、資料をよく読んで、相手の情報を頭に入れて望むことがとても大切になります。


その情報から会話の糸口を探していくことになりますので、必ず会う前までに相手の情報を整理しておき、聞きたいことなどをまとめておきましょう。


◎最低限の身だしなみを


第一印象はとても大切なので、身だしなみも最低限心得ていかなければなりません。


服装は結婚相談所のアドバイザー(カウンセラー)の方に相談しても良いですが、基本的にはシンプルな服装がもっとも好感がもたれます。


スーツにしろカジュアルな格好にしろ、個性が強すぎる服装は好き嫌いが分かれますので注意したいところです。



また服装以外にも、「ヘアスタイル・爪・ヒゲ・鼻毛・ムダ毛の処理・口臭、体臭」などもチェックして、清潔感があるようにしなければなりません。初めて会う方が不潔っぽかったらどう思いますか?


これらは最低限のことですので必ず前日までにはチェックして、当日に慌てないようにしましょう。


◎自分の話しばかりをしない


特に男性は自分が会話を盛り上げていかなければという思いが強くなり、ついつい自分ばかりが喋ってしまいがちですが、初めて会う場合はできるだけ相手の話を引き出すような会話が理想です。


相手の情報は頭の中に入っていると思いますので、質問形式で相手の話を引き出すように心がけましょう(もちろん質問ばかりだと、相手もうんざりしますので加減が必要ですよ)。


◎前向きな話を心がける


人は前向きに頑張っている人に好感を持つものです。初めて会って「愚痴ばかりする人・マイナス思考」な人を、あなたならどう思いますか?結婚したいと思いますか?


◎笑顔を心がける


話すのが苦手だ!容姿に自信がない!という場合でも、「笑顔を心がける」だけで第一印象はかなり良くなり相手に好印象を与えます。


いつも難しい顔をしている人より常に笑顔でいるだけで印象が良くなりますので、笑顔を心がけるようにしましょう。




2017年に11,783人(会員同士成婚者数5,990人+会員外成婚者数5,793人)がご成婚♪

会員数、支店数、業界NO.1のオーネット。2分で完了の無料結婚テストで理想の相手がいるかをチェック!

成婚数